レガシーの大会に出たことがない私がエタフェス用のデッキを考える
2011年8月23日 TCG全般といっても今あるデッキを現環境に合わせるだけですが。
とりあえずレギュレーション別に今持っていて、なおかつレガシー仕様にしたら使えそう、もしくは今すぐ使えるデッキを書き出してみる。
スタンダード
緑単エルドラージ
青白ブリンク
バーン
吸血鬼
青赤昇天
エクステンデット
Caw-blade
レガシー
ファイヤーズ
サイクリングバーン
こんな感じ。バーンとCawがチューン次第では使えそう、サイクリングバーンは即座に使えますね。ファイヤーズはちょっと辛そう。
とりあえず事細かに利点と欠点を挙げてみましょう。
バーン
チェンライ以外の火力が安価なので比較的パーツにかかる金額が少ない。
デュアルランドがいらない、不毛の影響を受けない。
対応力にやや乏しい。
出たとこ勝負感が否めない。
Caw
十手などか増えるのでスタン以上に戦いやすい。
クリーチャーも充実している。
デュアルランドが高い上に他のパーツも軒並み高い。
現状から集めると軽く5万は投資するかも。もちろんそんな金はない。
サイクリングバーン
安定感があり、なおかつプレイングがそこまで難しくない。
パーツがほぼ集まっている。Plutau3枚で完成する。他に必要になるとしたらラスゴくらい。
エンチャント破壊に弱い。特に謙虚と稲妻の裂け目が割られると結構冗談にならないくらい辛くなる場面がある。
バントのような速いデッキが多いようなので、メタ的に勝てるのかが疑問。
対大型クリーチャー系は一応戦える。
こんな感じ。やはり短期間で戦えるようになるならサイクリングバーンが良さげ。
でもレガシーの大会に全く出てないので本当に戦えるのか不安なんですよね……。
データと実践は別物ですからね。
とりあえずサイクリングバーンで調整して、サイドボードを含めたレシピを完成次第こちらに晒してみます。
とりあえずレギュレーション別に今持っていて、なおかつレガシー仕様にしたら使えそう、もしくは今すぐ使えるデッキを書き出してみる。
スタンダード
緑単エルドラージ
青白ブリンク
バーン
吸血鬼
青赤昇天
エクステンデット
Caw-blade
レガシー
ファイヤーズ
サイクリングバーン
こんな感じ。バーンとCawがチューン次第では使えそう、サイクリングバーンは即座に使えますね。ファイヤーズはちょっと辛そう。
とりあえず事細かに利点と欠点を挙げてみましょう。
バーン
チェンライ以外の火力が安価なので比較的パーツにかかる金額が少ない。
デュアルランドがいらない、不毛の影響を受けない。
対応力にやや乏しい。
出たとこ勝負感が否めない。
Caw
十手などか増えるのでスタン以上に戦いやすい。
クリーチャーも充実している。
デュアルランドが高い上に他のパーツも軒並み高い。
現状から集めると軽く5万は投資するかも。もちろんそんな金はない。
サイクリングバーン
安定感があり、なおかつプレイングがそこまで難しくない。
パーツがほぼ集まっている。Plutau3枚で完成する。他に必要になるとしたらラスゴくらい。
エンチャント破壊に弱い。特に謙虚と稲妻の裂け目が割られると結構冗談にならないくらい辛くなる場面がある。
バントのような速いデッキが多いようなので、メタ的に勝てるのかが疑問。
対大型クリーチャー系は一応戦える。
こんな感じ。やはり短期間で戦えるようになるならサイクリングバーンが良さげ。
でもレガシーの大会に全く出てないので本当に戦えるのか不安なんですよね……。
データと実践は別物ですからね。
とりあえずサイクリングバーンで調整して、サイドボードを含めたレシピを完成次第こちらに晒してみます。
コメント