箱根最終日

2011年9月20日 旅行
前日(?)の影響でまた8時頃に起きて朝食を取り、急いで朝風呂に入ってチェックアウトの支度。
そして、チェックアウト後は箱根湯本駅まで行って一度荷物を預けて小涌園水族館へ。

小涌園へは元箱根から船と陸路があったものの、歩きながらバス拾えばいいという結論になったため歩いて行くことに。
その途中で、昨日見忘れた箱根神社の湖に面した鳥居を見ることに。
鳥居は周りが森というのもあって、風情があってよかったです。
そして小涌園まで歩いていくのですが、全く着く気配はなく、バスも来ない、最後は全員で船にすればよかったと言う始末でしたが、なんとか到着。
そして目当ての水族館へ入る前に昼食。
私は豆腐料理が食べたかったのですが、そこには豆腐料理を扱っている店はなかったのでフードコートでラーメンとカレーを食べることに。

昼食を食べた後は目的の水族館へ。
水族館では様々な魚を全員でひたすら写真に収めていました。その集中力は水族館を出るまであまり会話をした記憶がないくらい。私も何十枚とiPhoneのカメラで写真を取りました。いやぁ、この時ほど親から一眼レフを借りてくればよかったと思った時はなかったですね。

水族館を見た後はお土産を買って遊覧船とバスで箱根湯本駅へ戻り、荷物を受け取って帰宅。行き当たりばったりな3日間の旅は、いくつもの喜びと疲労感を私に残して終わりました。

コメント

この日記について

日記内を検索