深夜ならまだセーフ!まだセーフなんだ!

10位 精神を刻む者、ジェイス
こいつを使い倒してやる期間は正味半年しかありませんでしたが、私にコントロールとは何かということを教えてくれました。
おかげでコントロールのプレイングが使い始めた頃と比べて上手くなりましたよ。最初なんてフルタップでジェイスを出しては打ち消され、相手にジェイスが着地して詰みなんて場面ばかりでしたからね。

9位 コーの火歩き
対赤において必ず見かけたカード。
コーチンさんを最後に撃破したMVPでもありますw
赤と戦う際の制圧力は言わずもがな。本当にお世話になりました。

8位 マラキールの門番
唯一FNMのプロモで4枚持っているカード。
私はあまり黒を使わなかったものの、使う際は常にこいつがデッキにいました。
黒といえば門番、まさに相棒でした。

7位 ゴブリンの先達
赤単、ゴブリン、カルドーサレッドでお世話になった1枚。
最初はデメリットが嫌いでしたが、使うに従ってそれも気にならず、最後には1ターン目に先達という動きが非常に頼もしく見えていました。
ぐらつく峰の対象にすると焼かれるのはご愛嬌w

6位 神聖の力線
ヴァラクート対策の頼もしい味方。
これがよく刺さるデッキ相手に出すと全員(´Д` )な顔になるのが楽しかったですw
また再録してほしいものです。

5位 稲妻
何度も私を助け、何度も私を苦しめたにくいヤツ。
こいつに慣れてしまったがためにショックに慣れそうにありませんw
再びスタンで会えることを信じて火葬を使っていくことにします。

4位 紅蓮術師の昇天
私の大好きなコンボのキーカード。
エキスパンションが増えるたびに毎回使える可能性を考えていました。
下の環境では厳しそうですが、使えるのならまた使いたいです。

3位 野生語りのガラク
こいつには本当に世話になりました。
復帰した頃はこいつを様々なデッキで試していました。同盟者に入れていたのはいい思い出です。
最後の役目は緑単エルドラージで、こいつからタイタンに繋げたり、トークンで殴り倒したりと幅広い活躍をしてくれました。
本当にお世話になりました。

2位 引き裂かれし永劫、エムラクール
エルドラージ覚醒後、私のデッキには常に入っていました。
最初は様々なカードで必死にコストを踏み倒していましたが、途中から原始のタイタンが、最後の方では流転の護符がこいつを支えていました。
ちなみに、緑単エルドラージは全てそのままで下の環境に移りました。エクテンでまた働いてもらうつもりです。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

1位 オランリーフの生き残り
私はゼンディカーから復帰したのですが、その時買ったエントリーデッキにいたのがこの厳ついおっちゃんでした。
それから2年間、一時期使わない時があったものの、常に私と共にいました。今ではジャクソンなんて名前までつけられ、友人たちにも愛されていますw
これからも下で使うには向かい風ですが、まだまだストレージの隅で隠居するには早いので、これからもどこかで頑張ってもらいます。


さあ、眠れば次はイニストラード。どんな相棒に出会えるのか楽しみです。

コメント

この日記について

日記内を検索