何人かに同行しようよと声をかけるも誰一人首を縦に振らず、1人で会場へ行ってトライアルに出ると、

1没

1没

1没

もうストームなんて辞めてやるわうわああああああん。・゜・(ノД`)・゜・。
そうしてパーツを集めながら立川へ行って、パーツを買い集め、コーチンさんたちと翌日一緒に行く約束をしたり、血染めの月を借りたり、ついでにFNMで3-0して帰宅。

そして本戦。デッキはこれ。
欠片の双子
5《島/Island》
3《山/Mountain》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2《滝の断崖/Cascade Bluffs》
1《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
2《僻地の灯台/Desolate Lighthouse》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1《蒸気孔/Steam Vents》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
24 Lands

2《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2《呪文滑り/Spellskite》
4《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
4《やっかい児/Pestermite》
2《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
13 Creatures

4《差し戻し/Remand》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
2《払拭/Dispel》
4《手練/Sleight of Hand》
4《血清の幻視/Serum Visions》
2《炎の斬りつけ/Flame Slash》
4《欠片の双子/Splinter Twin》
23 Spells
60 Mainbord Cards

1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《焼却/Combust》
4《血染めの月/Blood Moon》
1《炎の斬りつけ/Flame Slash》
2《残響する真実/Echoing Truth》
15 Sideboard Cards

私にしては珍しくトップメタクラスのデッキ。それほど前日がトラウマだったんです……。
血染めの月はNKMR無印さんからの借り物。本当に助かりました。
ちなみにコーチンさんからは、「赤単じゃないんですか?」 と散々煽られましたが、手から赤マナが出せないので 諦めました。


1523名 初日9回戦

1回戦 Bye
前日組んだので全く動きがわからないため、この時間でデッキの動きを確認

2回戦 エスパー@無印さん
ちょwww頭から身内www
2-1 1回目の双子は止まるが、2回目の双子が処理されず勝ち
2-2 無印さん本人から借りた血染めの月で縛って勝とうとするが失敗。しかし、その後はあっちの引きが悪かったらしく、こちらがクロックパーミみたいな動きして勝ち
○○

3回戦 ジャンド
3-1 双子止められてダメージレースに走るが、さすがにジャンド相手には難しく……負け
3-2 タルモ出された後、月を張って縛るが、相手の手札が真っ赤でブロッカー排除されつつガシガシ殴られて負け
××

4回戦 ソウルシスターズ
4-1 双子コンボ成功。しかし相手の場には魂の従者……負け~
4-2 場には詐欺師の総督、手札には双子があるのに除去引かなくて魂の管理人が焼けなくて負け
××

5回戦 赤黒
どうも窯の悪鬼と赤魂喰いで最短3キルするデッキらしい。
5-1 こちらマリガン。ライフを着実に4まで詰められるが、手札が尽きた返しに双子で勝ち
5-2 相手がヌルキープだったらしく、攻め手が緩くてキキジキからコンボして勝ち
○○

6回戦 同盟者
Alliesの負けられない戦いが始まる……。
6-1 相手マリガン。ギリギリでクロックを捌いていくが、双子引かずに負け
6-2 自分マリガン。相手に殴る時間を与えず双子で勝ち
6-3 相手ダブマリから事故ったので慎重に双子決めて勝ち
×○○

7回戦 マーフォーク
7-1 自分マリガン。双子をバウンスして止めてきたものの、2枚目はカウンターもあったので止まらず勝ち
7-2 場は拮抗していて手札は双子とやっかい児、自分の土地は4枚、相手の土地は6枚フルアンタップ、手札は4枚、ライフは9という場面でクロックパーミとして戦うか、双子を決めに行くかを悩んだ結果、盤面が一瞬で崩壊するのを恐れてクロックパーミ戦略に変える。しかし最後の瞬間に相手にリズムを崩されて差し合いに負ける
7-3 相手のクロックを全力で止めつつ双子を狙うが、1ターン遅くて負け
○××

ボーン!\(^o^)/

4-3でドロップ。
デッキは安定感抜群でびっくりしました。どれくらいびっくりしたからというと、ストームに戻るのが馬鹿らしくなるくらい。
ただ、サイドボードが微妙でしたね。ヴェンディリオン強いんですけど、1枚では引くはずもなく。
あと、ぶっつけ本番で回したせいか、プレイングが雑だった場面も多かった気がします。やはり練習は必要ですね。

さて、これでモダンシーズンも終了。ここからは大きな大会もないので、しばらくまったりやっていこうかと思います。
多分8月あたりからエタフェスどうするか考えると思いますが現状では微妙。レガシーあまりやりませんし。

コメント

コーチン
2012年6月28日0:54

GPお疲れさまでした~
1523人いるのに無印さんに当たるとはwww
ここはファミコンくん2号店かwww
また関東でGPがあったら一緒に出ましょうb

この日記について

日記内を検索