行ってきました。
私の新たな相棒はこれ。

せいおん!

MainBoard
2 《島/Island》
3 《平地/Plains》
4 《沼/Swamp》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
3 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《幽霊街/Ghost Quarter》
- 土地(26)-  

3 《静穏の天使/Angel of Serenity》
1 《グリセルブランド/Griselbrand》
- クリーチャー(4)-
 
4 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm》
4 《未練ある魂/Lingering Souls》
3 《至高の評決/Supreme Verdict》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere》
4 《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
2 《死の重み/Dead Weight》
2 《殺害/Murder》
3 《アゾリウスの魔鍵/Azorius Keyrune》
2 《堀葬の儀式/Unburial Rites》
2 《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
2 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
- 呪文(30)-
 
SideBoard
1 《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》
3 《テューンの戦僧/War Priest of Thune》
2 《空印のロック/Skymark Roc》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
3 《終末/Terminus》
2 《忘却の輪/Oblivion Ring》
3 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
 - サイドボード(15)-

太陽拳っぽい何かです。デッキ名はこの前見かけたネタをそのままいただきましたw
とにかくパーツが高い&静穏が集まらないので、休みだというのを最大限利用して、パーツを根こそぎ集めて組みました。

参加者21名

1回戦 青赤@KNKさん
1-1 相手の動きがわからないうちに天使出して殴っていたらそのまま勝ち
1-2 テンポを取られ続けて負け
1-3 クリーチャーを捌いて天使で勝ち
○×○

2回戦 緑白黒リアニメイト
2-1 グリセルを何度も釣られて負け
2-2 相手ダブマリ。最短で天使が出た瞬間に投了勝ち
2-3 天使である程度削って、残りは相手の天使をを捌きながら魔鍵で殴りきって勝ち
×○○

3回戦 青白赤コントロール@マイコロスさん
3-1 お互い最高にぐだらせた結果、こちらが先に息切れして負け
3-2 自分マリガン。事故って負け
××

2-1。最後がもったいない……。
デッキは環境初期に組んだにしてはなかなかの強さ。同型にもサイドからは戦えますし。
ただ、バリバリのビートダウンと当たらなかったので、当たった時にきちんと勝ちを拾えるのかが疑問。
あと、殺害が弱いのと、魔除けが4枚いるかがまだわからないですね。サイドも忘却以上に入れたいカードは間違いなくありますし。
総じてまだまだ試行錯誤の段階のデッキ。まだまだ強くしていきます。


最後に無印さんへ
ワーム貸したまま帰ったのをすっかり忘れてましたw
今日~月曜日までに立川に行くようでしたら、持ってきておいてください。少なくとも今日は立川行きます。
もし月曜日までに会えなかったら、金曜のFNM時に取りに行きます。

コメント

無印
2012年10月6日13:33

ワームありがとうございました!
月曜日の1箱大会に出る予定なので、その時に持っていきます。

Allies
2012年10月6日17:30

了解です。

この日記について

日記内を検索